トレード記録 デイトレ5ヶ月目の成績まとめ|2023年5月 5月は日経平均株価30,000円突破という歴史的な月になりました。 「バブル景気後の最高値を更新」ということで、平成生まれの私はバブル期を知らないですが、生まれて初めて市場が熱くなっている瞬間に立ち会えたのは、ちょっと嬉しかったです。 ... 2023.06.03 トレード記録記録
トレード記録 デイトレ4ヶ月目の成績まとめ|2023年4月 4月の地合いは全体的に良かったですが、上昇相場だからといってトレードがやりやすいわけではありませんでした。 上がり続けると「そろそろ天井だから落ちるだろう」と思って慎重に構えていてもなかなか落ちないし、逆に「まだ上昇が続くのかな」と思って... 2023.04.30 トレード記録記録
トレード記録 デイトレ3ヶ月目の成績まとめ|2023年3月 3月はシリコンバレーをはじめとする銀行破綻の影響で市場に不安が広がり大きく揺れ動いた月でした。 今までは日経平均をあまり気にしたことがなかったのですが、株価の値動きに連動することを実感したので都度チェックするようになりました。 さて、3... 2023.04.02 トレード記録記録
トレード記録 3桁銘柄と4桁銘柄では値動きスピードが全然違う|3月17日トレード記録 本日も大負け。 ただ単に負けたのではなく、マイルールを破ったり、欲を出したトレードをしてしまったゆえの完全敗北。 自分の不甲斐なさに心底嫌になりました。 先日から数日間実家に帰省しているため本日は1日中トレードしました。 実は、寄付... 2023.03.17 トレード記録学び
トレード記録 前場の寄付に翻弄されて終了|3/13トレード記録 先週末のSVBの経営破綻を受けて続落し、大引けの日経平均は前日比 -311円の27,832円となりました。 午後は予定があったので前場のみ参戦。 本日は地合いも悪いので無理にトレードしないように気を付けていましたが、結局動いている銘柄に... 2023.03.13 トレード記録記録
トレード記録 トレード中にパソコンの電源が落ちるトラブル発生|3/10トレード記録 日経平均(大引け時点)は、前日比-479円の28,143円。 本日は後場参戦。外出先のカフェでノートPC一台でトレードしました。 電源ケーブルを忘れたことで大失敗することに…。 本日のマイルールは軽めで、板の需給を読むトレードを心がけ... 2023.03.10 トレード記録記録
トレード記録 デイトレはじめて初の利益1万突破|3/9トレード記録 デイトレを始めて約2ヶ月目。 今日のトレードはやっと板の需給を読むコツを掴んだ感じでした。 【地合い】日経平均(大引け):前日比+178円の2万8623円。5日続伸 本日のデイトレ記録 ※上表には、誤発注した制度取引の結果(+1,4... 2023.03.09 トレード記録記録
トレード記録 20230307トレード振り返り 本日は前場9:00〜10:15まで参戦しました。 連日の連敗ですっかり消極的になってしまいました。 無理せず気になる銘柄の板を観察していました。本日のマイルールは以下です。 ロットは100のみ。 損切りは速く。「やばっ」と思... 2023.03.07 トレード記録記録
トレード記録 「どてん」に挑戦!たぶん手数料も加算されたらもっとマイナス|3/6トレード記録 13時時点の日経平均は、前週末比+331.65円。東証プライムの値上がり銘柄数は1234、値下がりは524と、値上がり銘柄数が大幅に上回っていました。 とはいえ日経平均と自身のトレードは比例しません。 本日は前場のみ参戦。今日こそはプラ... 2023.03.06 トレード記録記録
トレード記録 デイトレ2ヶ月目の成績まとめ|損切りビンボーになりました。 デイトレを始めて2ヶ月目。 先月の反省を踏まえて、当月は以下を意識しました。 ロットは100縛り。 損切りを速くする。 当日の反省をノートに書く。 ≫デイトレ初月の成績まとめ 2月のデイトレ記録 結果(損益額合計) ■2... 2023.03.05 トレード記録記録