2023年3月デイトレの成績まとめ

当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

3月はシリコンバレーをはじめとする銀行破綻の影響で市場に不安が広がり大きく揺れ動いた月でした。

今までは日経平均をあまり気にしたことがなかったのですが、株価の値動きに連動することを実感したので都度チェックするようになりました。

さて、3月の結果は…

負けに負けを重ねてちょっと頭がおかしくなりそうでした。w

この記事を書いた人
MiU
MiU

‘94生まれ|鍼灸師を細々と続けつつ兼業|元Webライター≫編集エディター|2023年1月~デイトレスタート→13ヵ月連続で負け続け自主退場→中長期目線にシフトしファンダ勉強中|読書・アニメ・学ぶことが好き。競馬も少々

MiUをフォローする

3月のデイトレ記録

結果(損益額合計)

■デイトレ:-84,040円(20戦6勝14敗)

日別

2023/03/01  -¥1,800

2023/03/03  -¥400

2023/03/06  -¥2,690

2023/03/07  +¥100

2023/03/08  +¥1,500

2023/03/09  +¥10,300

2023/03/10  +¥9,600

2023/03/13  -¥15,600

2023/03/15  -¥16,700

2023/03/16  +¥3,700

2023/03/17  -¥24,600

2023/03/20  -¥9,050

2023/03/22  -¥5,100

2023/03/23  -¥3,250

2023/03/24  -¥4,380

2023/03/27  -¥4,340

2023/03/28  -¥6,900

2023/03/29  -¥6,000

2023/03/30  -¥9,300

2023/03/31  +¥2,270

振り返り

先月までは1,000円以下の銘柄でトレードしていましたが、3月からは2,000円以内の銘柄まで候補を広げました。

特に1,500~1,800円くらいの銘柄でトレードをすることが多かったのですが、1,000円以下の銘柄と大きく違っていたのは値幅が大きいことです。

チャート上では見た目小さいロウソク足でも実際の値幅は20〜30円が行ったり来たり。

板を見ていても、板の表示範囲から一瞬で呼値が消えて見失う勢いなので、ついていくのに必死でした。

急落に巻き込まれたらすごいスピードで含み損が膨れ上がる感覚は恐怖です。

その恐怖を3月は何度も経験しました。

反発前のちょっとした下げでもビビッて損切りをしてしまったり、逆に膨れ上がる含み損に呆然としてロスカットが遅れてしまったり、トレードするごとにマイナスを積み重ねたので、自分の愚かさに悲しくなりました。

でも、負け続けてわかったこともあったので、4月からは「勝つことよりも負けない努力」をしたいと思います。

過去記録

デイトレ初月の成績まとめ|2023年1月

デイトレ2ヶ月目の成績まとめ|2023年2月

タイトルとURLをコピーしました